ギャラリー情報
-
華道ギャラリー
日本松月堂古流/脇田 愛子
生花は、江戸時代中期 当流の流祖是心軒一露居士によって考えられましたお花の形です。
当時の人が考えた宇宙観は、陽と陰その現象としての、地・水・火・風・空の原素を五体としております。
(花材)槙
(花器)唐銅末広
(花型)生花 -
県民ふれあいギャラリー
Photo club First Star第7回個性派写真展
6月5日(月)~6月11日(日)のギャラリー情報
投稿日:2017年6月5日(月)
会場/OKBふれあい会館2Fアトリウム
時間/9:00~21:30(開館時間中)
※展示の初日と最終日は時間が変更になる場合がございます。